2011年11月19日土曜日

大型自動二輪免許 1本橋

今日は、2時間連続で取っているが、両時間とも1本橋。教習時間でいうと7,8時間目
幅30cm、長さ15Mの高さ5cm位の段差を10秒以上かけて渡らなければならない。

最初は2時間もやれば楽生だろうと思っていたけど・・・。

今日は雨が降っています。レインウェアを身に着けて、その上からいつものように肱とひざパッドをつけ準備。

教官:「さあ、教習を始めます。いつものように外周をグルグル回っててくださいね。用意ができたらあとから行きますので。」
私:「よろしくお願いします!」

走っていると教官が追い抜いて、「私の後についてきてください。」
そのまま一本橋の停止線まで。
教官:「今日は、この一本橋を渡ります。時間は10秒以上です。ローギヤのみで渡って下さい。ブレーキと半クラッチをうまく使って減速します。では早速行きましょう。」

停止線からローギヤで出発。ふらふら・・・あれ?あれれれ・・・中間付近でおこっちた。
教官:「最初はスピードを上げて渡ってもいいですよ。もい一回行きましょう。」

今度は何とかわたりきった。1本橋の乗揚げ部と、降りるところにスイッチがついているので、前輪が踏むと、スイッチオン、降り口のスイッチを前輪が踏むとオフで、ストップウォッチが仕組まれている。電光掲示板をみると、4秒。

教官:「その調子ですよ。徐々にタイムを縮めていきましょう。」
しかし、その後何度練習しても速度を落とすと橋から落っこちる。む、難しい・・・。
1時間目はここで終了。

教官:「次の時間は教官が変わります。橋がうまく渡れるようになったら、他の教習の予習もありますので頑張ってくださいね。」

ふーっ、悔しい。何度やっても駄目だ。すっかり落ち込んで2時間目に突入。

教官:「それでは、始めます。さっき1本橋してた方ですね。どうでした?」
私:「何度やっても途中で落っこちるんです。」
教官:「そうですか、目線はどこを見てましたか?」
私:「前輪のすぐ前ぐらいです。」
教官:「そうですか。それだったら何度練習しても落ちますよ。絶対に。」
私:「そうなんですか・・・」
教官:「目線は極端に言うとまっすぐ見てください。下を見てはいけません。そうですねちょうどあの遠くに見えるビルをみてください。渡ることを前提にできれば減速も。さあいきましょう。」

1回目:難なくクリア。6秒
さっきと全然違い、バランスがものすごく安定した感じ。そうかそうだったのか!
教官:「1時間目とくらべてどうでした?」
私:「全然違います!」
教官:「でしょ、今度は後ろブレーキを引きずる感じでかけっぱなしにし、クラッチをほんの少し握りっぱなしで行ってみてください。」
私:「はい!」

2回目:失敗。
教官からレクチャーを受ける。ニーグリップってわかります?バランスを崩すと足が離れてますますバランスが悪くなる。タンクを両足できちんとはさんで、低重心を心がけるんです。
上体でバランスを取ろうとせず、まっすぐ遠くを見て、段差がないということを意識して。たとえ落ちても崖から転落するわけではありませんから。

わかってはいるけど、5cm高いと、落ちた時に足がつきかねているので、バランスを崩しこけるのが怖いんです。ましてやたったの8時間目。これまで大型自動二輪なんて乗ったことがありません。教習所に通い始めて、こんな重量級のバイクを倒してないことでさえ奇跡にちかい。
それでも教官のいうことに従い頑張ります。
11月中旬で雨というのに汗びっしょり。
しかし、何度も練習したおかげで少々コツがつかめてきた。

3回目:クリア。7.8秒
4回目:クリア。8秒
5回目:クリア。8.9秒

おおっ!もう少しだ!でも教習時間はあと10分しかない。

6回目:・・・・おお、これは結構いけそうだ、10秒以上かも!・・・プスン・・あ・・
ガッシャーン!あと出口2メートルのところでエンストし失速。バイクこけちゃった!・・
教官:「大丈夫ですか?今のは惜しかった!成功してたら10秒超えてましたよ。」
バイク起こせますか?
全力で起こしたが、ショックで力が全然入らない。
結局教官に起こしてもらい、まだ時間があったのでもう1回トライ。

7回目:クリア。8秒

教官:「それでは今日は終わります。バイクを小屋へ入れてください。
年齢とともに、バランス感覚も劣ってきますから、あとは慣れるしかないですよ。見極めの時に少し練習できると思いますから頑張ってくださいね。」

はあ、今日は少し落ち込んだ。初めてバイク倒しちゃったし、10秒超えられなかったので悔しい。できればもう1時間くらい練習したいけど、家にバイクがあればなあ。ま、しょうがないか初めてだし。
一緒に教習していた20歳くらいの子はなんなく12秒台ぐらいで渡っていたなあ・・
まあ、明日も予約とっているし、時間が余ったら練習しよう。

帰りの車を運転していたら、ものすごく腕がだるい。相当力が入っていたんだなと感じました。
リラックス、リラックス。
明日も頑張るぞ!

にほんブログ村 バイクブログ バイク 運転免許・バイク教習所へ

6 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

気持ち凄くわかります。
僕も初めての一本橋は、まったく渡れず落ち込みました。
それも普通二輪ですが、ビビりました(笑)

実は、こちらのブログを拝見させて頂き大型二輪免許を取ると決めました。
「悩んでる人がいたら教習所まで一緒に行って肩を叩いてあげたい」この言葉に、シビレました(笑)

42歳、原付にも乗ったことないですが、頑張ります

ハマちゃん さんのコメント...

コメントありがとうございます!

私は中学生の時から数十年がたち、原付さえ取れずに、
初めて44歳でバイク大型取得しました。
「悩んでる人がいたら教習所まで一緒に行って肩を叩いてあげたい」・・・
これは今も本当に実感していて、今日も家族と、素晴らしい父の日を迎えました。
自分のやりたいこと(我慢していることは皆さん多々あると思います)は頃合いを見計らってやれば、結構結果はあとからついてくるんだな。自分って、間違ってなかったな、と気づいたり、
今までの苦労はこの瞬間にあったんだなと実感します。

ここへ書き込みしてくれる方々は、皆さん、私を含めて頑張り屋さんなんだなと思っています。

だから、応援しています。心の底から!
無事、免許取れたら、報告をお待ちしています!

匿名 さんのコメント...

第一段階6時限目が終わりました。一本橋、S字、スラローム、急制動の反復実習中です。400で安定したら750に乗り換えなんです。なかなかリラックスできないのが難点です。あと、25時限!

ハマちゃん さんのコメント...

こんにちは~
一本橋、S字、スラローム、急制動・・・。
思い出します。一番難しいのが、このあたりですよね。
私も時間があれば教習中に何度も練習しました。
あと25時限、頑張ってください!(^^)/

Unknown さんのコメント...

こんにちは。
私も20代に原付に少し乗っただけの、57歳中年(もう初老ですね)男性です。
同じようなきっかけで10月半ばから大型二輪免許取得のため教習所に通っています。
運動不足のため足腰がめっきり弱り、ニーグリップがしっかりと出来ないため一本橋やスラロームの通過に苦戦しています。
ブログを読ませていただき、免許取得の参考にさせていただきます。

ハマちゃん さんのコメント...

Muranaka Yasuhiroさん、こんばんは~
コメントありがとうございます。
私も数年前から事務職になったため、昨年の免許取得時は、
教習所で何回も転倒し、鎖骨神経痛になって、大変痛い思いをしました。
今はすっかり治っていますが、気を付けてくださいね。
もうすぐ免許取って1年ですが、まだまだ初心者。
Muranakaさんも、頑張ってください!(^^)/
楽しい大型二輪ツーリングが待ってますよ~♪